屋久島の低地照葉樹林は生物多様性豊かな希少な森

屋久島照葉樹林ネットワーク

里の原生林・生物多様性の宝庫 屋久島の低地照葉樹林を次の世代に手渡すために

2014-01-01から1年間の記事一覧

「第2回国際照葉樹林サミットin屋久島」報告3

6月7日 10:00 オープニングセレモニー ホールではビッグストーンとコーラス隊の歌「照葉樹林」と「五月」で開幕です。 開会挨拶 サミット実行委員長 荒木耕治(屋久島町長) 林野庁九州森林管理局局長 川端省三氏 環境省九州地方環境事務所所長 塚本瑞天氏 …

「第2回国際照葉樹林サミットin屋久島」報告2

6月7日 9:00:展示・体験コーナーオープン

「第2回国際照葉樹林サミットin屋久島」報告1

6月6日「照葉樹林文化講演会」 講演1 川野和昭(南方民俗文化研究所主宰) 「照葉樹林文化論から竹林文化論へ」ー南九州と東南アジアとの比較の視点からー 講演2 中山清美(奄美群島文化財保護対策連絡協議会会長) 「島嶼域における自然の垂直利用」―シマ…

7日(土)オープニングセレモニー

オープンは9時です。 ポスター展示はロビーです。早めに来てゆっくりご覧ください。 体験コーナーは玄関前のポーチです。 体験の時間は ① 9:00-10:00 ② 12:30-13:30 ●「紙漉き体験ー屋久島の植物や身近な材料でオリジナルな紙を作る」 講師は「屋久島和紙…

5月25日 サミット プレイベント 「瀬切川左岸ー照葉樹林とヤクタネゴヨウの巨木の森を訪ねる」を実施しました

天気は薄曇り、暑くもなく寒くもなく、良い山歩き日和でした。 午前9時に瀬切大橋に集合し、橋からヤクタネゴヨウの自生地を見上げ、ヤクタネゴヨウや保護林の説明や、地図を見ながらコースの確認をした後、車で大川林道上部、標高約800mまで上りました。こ…

サミットプログラム「屋久島生物多様性ニュース12」

第2回国際照葉樹林サミットin屋久島チラシ

開催要項はこちら http://yakushimahozen.hatenadiary.jp/entry/2014/04/11/080913

International TERUHA Forest Conference in Yakushima

>< 「第2回国際照葉樹林サミットin屋久島」 開催趣旨:照葉樹林は、ネパール、ブータンから東アジアを経て、琉球列島から西日本一帯に広がる生物多様性豊かな森林です。そこでは長い歴史の中で照葉樹林の自然の恵みを活かした、各地域の風土に根ざす独特…

Photo by じろう うちむろ